12/9 今日はいい天気 給食はきりたんぽ!
今日はいい天気
おめでとうの会では雨のため年長さん以外はまだ東屋に入っていませんでしたが
今日は使い方をお話して初めてそら・おひさまさんも東屋に入ってみました!




楽しそうですね


ひなたぼっこも気持ちいい
隣のあずまやともいい感じ

庭のお山に目を向けると
まつぼっくりさんもお山登りに来てました。


今日の給食はきりたんぽ
初の試み。今年はなかなか旅行ができないので食で日本旅行をしようと給食部が各地の郷土料理にチャレンジしています。
今日は秋田。

ご飯をもみもみしたのはまつぼっくりさん(1才児)



つぶしたご飯を給食さんが割り箸に巻き付けて、焼いてくれました。
鶏肉、大根、ネギ、キノコなどたっぷりの具入りの醤油仕立てのお汁に入れて(これもまた良い味付けでした)、おいしかったです。
小さい子はお汁の中の少し固まったご飯にこれなんだ?という顔でしたが、ご飯と分かると食べ始めていました。

ランチルームの大きい子は「き り た ん ぽ」と一生懸命覚えようとしてくれたり、知ってか知らずか「あ~~きりたんぽおいしい!」と言いながら食べている3才児さんもいました。




年長さんはさすが食べるのじょうずだね。
【きりたんぽ】
割り箸に巻き付けたところ

焼き目を付けたところ

できあがり

ラップがかかっていますが、いつも玄関に今日の給食とおやつが展示食として置いてあります。

おめでとうの会では雨のため年長さん以外はまだ東屋に入っていませんでしたが
今日は使い方をお話して初めてそら・おひさまさんも東屋に入ってみました!




楽しそうですね


ひなたぼっこも気持ちいい
隣のあずまやともいい感じ

庭のお山に目を向けると
まつぼっくりさんもお山登りに来てました。


今日の給食はきりたんぽ
初の試み。今年はなかなか旅行ができないので食で日本旅行をしようと給食部が各地の郷土料理にチャレンジしています。
今日は秋田。

ご飯をもみもみしたのはまつぼっくりさん(1才児)



つぶしたご飯を給食さんが割り箸に巻き付けて、焼いてくれました。
鶏肉、大根、ネギ、キノコなどたっぷりの具入りの醤油仕立てのお汁に入れて(これもまた良い味付けでした)、おいしかったです。
小さい子はお汁の中の少し固まったご飯にこれなんだ?という顔でしたが、ご飯と分かると食べ始めていました。

ランチルームの大きい子は「き り た ん ぽ」と一生懸命覚えようとしてくれたり、知ってか知らずか「あ~~きりたんぽおいしい!」と言いながら食べている3才児さんもいました。




年長さんはさすが食べるのじょうずだね。
【きりたんぽ】
割り箸に巻き付けたところ

焼き目を付けたところ

できあがり

ラップがかかっていますが、いつも玄関に今日の給食とおやつが展示食として置いてあります。

この記事へのコメント