明日はたなばたなつまつり!
しばらく更新できずすみませんでした。
梅雨真っただ中ですね。大雨の被害の大きかった地域の方々にはお見舞い申し上げます。
明日は七夕。ゆきんこは七夕にちなんで「たなばたこどもまつり」を明日やります。

笹はいつもお世話になっている方が今年も山から運んできてくださいました。
いつもありがとうございます。

お家で書いてきてもらった短冊は、保育園で作った風鈴に下げたりして、園舎内を明るく彩ってくれています。

七夕飾りはお家でお父さん、お母さんなど家族で作ってきてもらいました。

おまつりに向けて各クラスいろいろ作り物を楽しんでいましたよ。


小さい子も


おまつりなのでおみこしづくりもしましたよ
そら、おひさま、でかぎんなんさんがつくった「たなばたみこし」です


わっしょいわっしょいとおみこしがまつぼっくりさんのところまでやってきた!びっくりしたね~。
明日のおまつり楽しい日になりますように。
※本来であれば、7月の土曜日の夕方に親子でみんなで楽しむなつまつりを園行事として計画するのですが、昨年に続きコロナ対応でその形は中止としました。その代わりに子どもたちと職員だけではありますが、夏の始まりを楽しむおまつりを計画しました。
年長さんは初めて和太鼓に挑戦です。またその様子は次にお伝えしますね。明日はおばけやしきもあるんだよ~~~。
梅雨真っただ中ですね。大雨の被害の大きかった地域の方々にはお見舞い申し上げます。
明日は七夕。ゆきんこは七夕にちなんで「たなばたこどもまつり」を明日やります。

笹はいつもお世話になっている方が今年も山から運んできてくださいました。
いつもありがとうございます。

お家で書いてきてもらった短冊は、保育園で作った風鈴に下げたりして、園舎内を明るく彩ってくれています。

七夕飾りはお家でお父さん、お母さんなど家族で作ってきてもらいました。

おまつりに向けて各クラスいろいろ作り物を楽しんでいましたよ。


小さい子も


おまつりなのでおみこしづくりもしましたよ
そら、おひさま、でかぎんなんさんがつくった「たなばたみこし」です


わっしょいわっしょいとおみこしがまつぼっくりさんのところまでやってきた!びっくりしたね~。
明日のおまつり楽しい日になりますように。
※本来であれば、7月の土曜日の夕方に親子でみんなで楽しむなつまつりを園行事として計画するのですが、昨年に続きコロナ対応でその形は中止としました。その代わりに子どもたちと職員だけではありますが、夏の始まりを楽しむおまつりを計画しました。
年長さんは初めて和太鼓に挑戦です。またその様子は次にお伝えしますね。明日はおばけやしきもあるんだよ~~~。
この記事へのコメント