今日は7月生まれの誕生会
玄関前に春に2年生の子どもたちが「ゆきんこにも植えてね」と持ってきてくれた朝顔の種をまきました。
7月になりぐんぐん育ちきれいな花を咲かせています。

そんな梅雨の晴れ間の今日は月に1回の誕生会です。
7月生まれの子どもたちが前に出てきて、インタビューを受けます。
「名前と何歳になったかを教えてください」・・・
「好きな遊びは何ですか?」とか「好きな食べ物は何ですか?」などなど
今日は「カレー」や「お肉」や「ご飯とお汁」なんて答えもありました。



小さい子だってはーいと手をあげたり、指で2才と表現してくれたり。
みんな、照れくさそうだけど、誇らしそうです。

誕生会の担当の保育士からの出し物は「ぐりとぐらのかいすいよく」
プール遊びと重なって楽しく見てましたね。
おまけ①
今日のふきのとう(0,1才児)、まつぼっくり(1才児)、どんぐり(2才児)さんの午前中の遊びの一コマ。

どろんこあそび、水遊び、ままごとあそび、土と水があるといろんな遊びの可能性が広がるね。

「ね~みて~!」と嬉しそうにどろんこの手を見せてくれました。たのしそう!
おまけ②

これなんでしょう?
今日の午前中にみんなで楽しみました。
そうです。
畑で育ったしそで作ったしそジュース。
子どもたちではっぱをちぎってもらいました。


ジュースにしてくれたのは給食さん。
暑い夏にはおいしいね。
7月になりぐんぐん育ちきれいな花を咲かせています。

そんな梅雨の晴れ間の今日は月に1回の誕生会です。
7月生まれの子どもたちが前に出てきて、インタビューを受けます。
「名前と何歳になったかを教えてください」・・・
「好きな遊びは何ですか?」とか「好きな食べ物は何ですか?」などなど
今日は「カレー」や「お肉」や「ご飯とお汁」なんて答えもありました。



小さい子だってはーいと手をあげたり、指で2才と表現してくれたり。
みんな、照れくさそうだけど、誇らしそうです。

誕生会の担当の保育士からの出し物は「ぐりとぐらのかいすいよく」
プール遊びと重なって楽しく見てましたね。
おまけ①
今日のふきのとう(0,1才児)、まつぼっくり(1才児)、どんぐり(2才児)さんの午前中の遊びの一コマ。

どろんこあそび、水遊び、ままごとあそび、土と水があるといろんな遊びの可能性が広がるね。

「ね~みて~!」と嬉しそうにどろんこの手を見せてくれました。たのしそう!
おまけ②

これなんでしょう?
今日の午前中にみんなで楽しみました。

そうです。
畑で育ったしそで作ったしそジュース。
子どもたちではっぱをちぎってもらいました。


ジュースにしてくれたのは給食さん。
暑い夏にはおいしいね。
この記事へのコメント